『ショットはアドレスで決まる』方向クロス

2017/03/06

「ショットはアドレスで決まる」とよく言われてますが、、、
スタンスの向きとボールの位置をどのように決めていますか。

そんな時に「G-1 方向クロス」を使うと、

・身体の向き
・打球方向
・ボールの位置
・フェースの向き

これらを確認しながら練習することができます。

 

 

組み立て式でコンパクト!

しかも、長さ約20㎝のコンパクトながらスゴイやつなんです!

 

ゴルフ場にはマットやネットのポールもないので、なかなか基準となる物がないので真っ直ぐ向くことはなかなか難しいですね。

自分ではターゲットに真っ直ぐ向いているはずなのに、気づかずに違う方向を向いている方、少なくないと思います。

実はナイスショットなのに、構えた向きが違っていたなんて悔しいですよね。
この「方向クロス」を使えば、今までの感覚とズレが発見できるかもしれません!
どのような動作でターゲットに真っ直ぐ構えるかは人それぞれですが、それが正しい方向かを確認し、その感覚を身体に覚えさせる練習には、ぜひこの「G-1 方向クロス」をお試しください。

棒やクラブなどをスタンスの前に置いて方向や身体の向きをチェックしている人もよくみかけますね。

特集企画
→ 『ゴルフは方向性』 も是非ご覧ください。

品番:G-1

商品名:方向クロス

本体価格:300円 +税

『ゴルフ イット! 楽天市場店』
→ 方向クロス はこちら

 

 

-Golf it!, 練習